マウスピース型矯正は歯科医院であれば矯正の専門性がなくても導入可能なため、
その手軽さから多くの一般歯科でも行われています。
「どこでも行える手軽な治療」というイメージが先行しているのも事実です。
しかし実は、治療計画を立案するのは歯科医師であるため、
その正確な治療計画や経験に基づく適切な判断など、
ワイヤーでの矯正治療と同様に、矯正治療の知識の深さ、レベルが求められる、正しい歯科医院選びが重要な矯正治療なのです。
簡単な治療だと思われがちなマウスピース矯正ですが、その治療効果を存分に発揮するためには、
インビザラインの治療実績・治療管理システム・矯正歯科全般の正しい知識や技量を有する
歯科医院を選ぶことが、
インビザライン成功のカギともいえるのです。
あま市・海部郡の歯医者 あまファースト歯科は地域屈指の豊富な症例実績数があるため、
材料費を抑え、正確な診断・綿密な治療計画のもと
一人ひとりのお口の状態に合わせたマウスピース型矯正を適正価格より安価での提供が可能です。
オプション
ご安心ください!
アプラスデンタルローンご利用での
お支払いシミュレーション
イージーケース①
費用440,000円の場合
イージーケース②
費用660,000円の場合
通常ケース
費用880,000円の場合
さらに!
医療費控除とは、1年間で支払った医療費の合計が10万円を超えた時に、
その医療費を基に計算した金額分の「所得控除」を受けることができる制度です。
不安な気持ちのまま治療を開始することがないよう、
「インビザライン無料相談(30分程度)」を行っています。
一人ひとりのお悩みを伺い、マウスピース型矯正(インビザライン)の
メリット・デメリットを説明し、正しい知識をお伝えします。
さらに、光学スキャナー(iTero)で現在のお口の状態や
治療シミュレーションの確認も無料で受けていただくことが可能です。
無料相談を受けたから必ず治療をしなければならないことはありません。
※マウスピースは厚生労働省に認可を得た材料を使用していますが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置のため、医薬品副作用被害救 済制度の対象外となる場合があります。
透明のマウスピースなので、周りの方に気付かれることがほとんどありません。矯正装置の見た目を気にされていた方も安心です。
治療開始から完了まで、数段階に分けてつくられた精密なマウスピースを交換していくことで歯並びを整えるため、痛みが少ないです。
インビザラインはプラスチックでできた、金属を使用していない「メタルフリー」の矯正装置です。金属アレルギーの方もご安心ください。
マウスピースは初回で全てお渡しするため、通院は1~4ヶ月に1度のメインテナンスで十分です。治療期間も1年~1年半程と短いです。
インビザラインは永久歯が生え揃った方が治療の対象となります。お年頃の中高生から、年齢制限がないため何歳からでも開始できます。
着脱可能のため、普段通りの食事や会話ができます。取り外しての歯磨きや装置の洗浄も可能なので、むし歯・歯周病のリスクも低いです。
当院では、インビザラインの症例実績や経験を評価された医師のみに授与されるインビザライン ダイヤモンド・プロバイダーに認定されています。
インビザラインには年間のインビザライン矯正症例数に応じて、世界共通の実績評価が行われます。ダイヤモンド・プロバイダーは年間症例数が151以上を達成した医師が認定されるもので、実績評価の中でも上位のランクになります。
豊富な症例実績・経験を活かし、患者様が満足のいく歯並びへと導きます。
あま市・大治町の歯医者 あまファースト歯科では口腔内3Dスキャナー(iTero)を導入しています。デジタルデータとしてより精密・正確な歯型を取得することができ、マウスピースの精度向上にもつながります。
デジタルデータはすぐに取得ができるため、歯型の3Dイメージをその場でモニターに映し出し、治療前後のシミュレーションを患者様ご自身でご確認いただけます。現状の問題点や治療での改善点などを把握することでイメージが掴みやすくなり、納得した上で治療を開始することができます。
GET CLEAN DATA
FITS VERY WELL
START TREATMENT EARLY
マウスピース型矯正(インビザライン)を始める前に、セファロレントゲンという噛み合わせや顎の骨をチェックするレントゲン写真から上下顎の位置関係や顎の角度、顎の位置の関係などについて数値化して精査します。しかし、あくまで参考程度、もしくは全く撮影せずに治療を進める歯科医院が多いことも事実です。確かにセファロ分析を行わないでマウスピース型矯正が可能な症例は存在しますが、中には分析の結果、矯正に向かない事が判明する症例も存在します。
海部郡大治町のあまファースト歯科では、日本矯正歯科学会認定医をはじめとする矯正専門チームで、すべてのマウスピース型矯正希望の患者様の診査診断、治療計画の立案をセファロ分析し、0.1ミリ単位で歯を動かすコンピュータシミュレーションを行います。そのため、圧倒的に安全・効率的・短い時間で歯を動かす矯正治療が可能です。
矯正治療では抜歯をしなくてはならないケースもありますが、極力、非抜歯で対応できるように治療を行います。
安全・的確な矯正歯科治療を遂行するには、豊富な知識と経験を持つ歯科医師による高水準の治療技術が求められます。当院では、専門知識を持ち多くの経験を積んだ日本矯正歯科学会認定医が在籍し、見た目と機能性のバランスの取れた質の高い矯正治療を、幅広い症例で提供できます。
アンカースクリューを用いた矯正治療では、顎の骨に小さなネジを埋め込み、そのネジを固定源として動かしたい歯だけを想定した位置に動かすことができ、歯の移動効率を高めます。マウスピース型矯正(インビザライン)だけでは難しい歯の移動も可能となり、治療期間の短縮にも寄与します。
PBM(フォトバイオモジュレーション)ヒーリングは、近赤外線ランプの照射により骨や神経、皮膚を活性化させる装置です。光エネルギーの力で細胞を刺激することで、矯正治療によりダメージを受けた歯根周辺の骨や軟組織再生を促進させ、歯の動きを加速させることができるのです。
また、PBMは自然な抗炎症反応を引き起こすため、歯が動く際の痛みを和らげる効果もあります。
1日に上下の顎に4分ずつの照射で効果が得られるため、自宅で毎日簡単に施術でき、より短い期間で理想の歯並びを手に入れることが可能になります。
歯の移動によりダメージを受けた骨などの再生を促進するので、アライナーを交換するまでの日数が8.5日から3日に減少します。
血中の痛みを感じる物質の生成を抑えるため、歯を動かすことによって生じる痛みを軽減させることが可能です。
毎日上下の顎に4分ずつの照射で効果が得られます。持ち運びもしやすく、ストレスなく矯正治療に臨んでいただけます。
マウスピース型矯正(インビザライン )を安心して使用していただけるよう、装置の修理、再製ができる保証期間を設けています。
◎装置の破損や故障
◎オートリファイメント
オートリファイメントとは、初回に決めた仕上がりに到達できなかった場合に設計し直すことです。ただし、1回目に決めた仕上がりを変更することはできません。
矯正治療には、費用も時間もかかります。また、治療後には歯並びが確実にキレイになり、見た目もよくならないとダメです。矯正相談は複数の医院あるいは医師の意見を聞かれた方が良いとされます。
当院では、他の医院での治療方針が妥当かどうか、あなたが希望されている治療法が可能かどうか、などを親身になってご相談にのります。
相談したからといって当院で治療をしないといけないわけではありません。海部郡大治町のあまファースト歯科では、矯正で迷っておられる方を救いたいという純粋な思いでセカンドオピニオンを歓迎しております。
インビザラインのマウスピースに専用の薬剤を入れて、歯に装着します。そうすると、マウスピースを入れている間に同時に歯のホワイトニングができてしまいます。
歯並びがキレイになって、さらに歯も白くなって美しい歯になります。当院では、ただ今インビザラインをスタートした患者様で、ご希望の方にはホワイトニングジェル(25,000円相当)を無料で差し上げます。
なぜ矯正をした方が良いのでしょうか?
歯並びを整えたとこで見た目へのコンプレックスが解消されることはもちろん、お口のケアがしやすくなりむし歯・歯周病の予防にもつながります。さらに、噛み合わせを整えることで全身のバランスが改善され、肩こりや頭痛が軽減したという方もいらっしゃいます。
そのように、矯正をすることは様々な面においてプラスになります。
期間はどのくらいかかりますか?
症例によって異なりますが、大体3ヵ月~2年半ほどで歯列が整います。
歯列が完成したあとも後戻りなどのトラブルがないように定期的に歯科医院へお越しください。
痛みや日常生活への影響はありますか?
新しい装置に取り替えてから2、3日ほどが痛みのピークと言われていますが、精密に作られたマウスピースを使用しますので、比較的痛みは少ないです。薄いプラスチックでできているため、一時的に話しづらさ・違和感を感じたとしてもすぐに慣れる程度です。
ご自身での着脱が可能なので、食事や歯磨きなどもいつも通り行っていただけます。
インビザラインができない場合はありますか?
マウスピース型矯正(インビザライン)は永久歯が生え揃っていることが条件となるため、乳歯や、乳歯と永久歯が混合するお子様には対応できませんが、年齢の上限が無いため、ほとんど全ての方が受けていただけます。
むし歯や歯周病などの疾患が見つかった場合は、トラブルが起きないように先にそちらを治療していきます。治療期間中に見つかった場合も適宜治療を行いますのでご安心ください。
妊娠中・育児中でもできるのでしょうか?
メタルフリーのマウスピースで行う、薬品なども使用しない安全な治療のため、妊娠中・育児中の方も受けていただけます。
あま市、蟹江市からも通いやすいあまファースト歯科では、お子さまが楽しく過ごせるキッズスペースをご用意しています。保育士による無料託児も行っていますので、子育て中の方も安心して通院していただけます。
親知らずがある場合も対応していただけますか?
親知らずは症例により抜く場合と抜かない場合があります。抜く場合と抜かない場合、両方の歯の動き方を治療前にシミュレーションで確認し、適切な判断・処置を行いますのでご安心ください。
定期検診ではどのようなことを行いますか?
マウスピース矯正(インビザライン )の装置のチェック、歯並びの状態の確認はもちろん、むし歯や歯周病のチェックや歯のクリーニングを行ってお口の中を清潔に保てるようにしています。
年齢/性別 | 26歳/女性 |
---|---|
主訴 | 歯並びをきれいにしたい |
担当医 | 阪本 |
治療期間 | 3ヶ月 |
通院回数 | 1~2ヶ月に1回調整 |
治療内容 | 歯並びを整えるために矯正歯科治療をマウスピース型矯正装置(インビザライン)にて実施。 軽度の不正咬合だったため、インビザライン・ライト:計14枚を装着(イージーケース②)。 |
治療費 |
総額: 45万円(税込)*施術当時の金額です |
年齢/性別 | 24歳/女性 |
---|---|
主訴 | 歯並びをなおしたい |
担当医 | 竜 |
治療期間 | 10ヶ月 |
通院回数 | 1~2ヶ月に1回調整 |
治療内容 | 歯並びを整えるために矯正歯科治療をマウスピース型矯正装置(インビザライン)にて実施。 全体的に整える必要があったため、インビザライン・コンプリヘンシブ:計48枚を装着(通常ケース)。 |
治療費 |
総額: 83万6千円(税込)*施術当時の金額です |
年齢/性別 | 21歳/女性 |
---|---|
主訴 | 歯並びをきれいにしたい |
担当医 | 関 |
治療期間 | 6ヶ月 |
通院回数 | 1~2ヶ月に1回調整 |
治療内容 | 歯並びを整えるために矯正歯科治療をマウスピース型矯正装置(インビザライン)にて実施 全体的に整える必要があったため、インビザライン・コンプリヘンシブ:計48枚を装着(通常ケース)。 |
治療費 |
総額: 83万6千円(税込)*施術当時の金額です |
年齢/性別 | 35歳/女性 |
---|---|
主訴 | すきっ歯を治したい |
担当医 | 関 |
治療期間 | 3ヶ月 |
通院回数 | 1~2ヶ月に1回調整 |
治療内容 | すきっ歯の改善のために矯正歯科治療をマウスピース型矯正装置(インビザライン)にて実施。 軽度だったため、インビザライン・ライトを装着(イージーケース②)。 |
治療費 |
総額: 44万円(税込)*施術当時の金額です |
年齢/性別 | 38歳/女性 |
---|---|
主訴 | 歯並びを治したい |
担当医 | 関 |
治療期間 | 4ヶ月 |
通院回数 | 1~2ヶ月に1回調整 |
治療内容 | 不正咬合の改善のために矯正歯科治療をマウスピース型矯正装置(インビザライン)にて実施。 軽度だったため、インビザライン・ライトを装着(イージーケース②)。 |
治療費 |
総額: 44万円(税込)*施術当時の金額です |
年齢/性別 | 28歳/女性 |
---|---|
主訴 | 歯並びをきれいにしたい |
担当医 | 関 |
治療期間 | 10ヶ月 |
治療内容 | インビザライン(通常ケース) |
治療費 |
総額: 82万5千円(税込) |
年齢/性別 | 30歳/女性 |
---|---|
主訴 | 噛み合わせを治したい |
担当医 | 関 |
治療期間 | 8ヶ月 |
治療内容 | インビザライン(イージーケース①) |
治療費 |
総額: 49万5千円(税込) |
年齢/性別 | 38歳/女性 |
---|---|
主訴 | 噛み合わせをきれいにしたい |
担当医 | 竜 |
治療期間 | 1年8ヶ月 |
治療内容 | インビザライン(通常ケース) |
治療費 |
総額: 82万5千円(税込) |
年齢/性別 | 25歳/女性 |
---|---|
主訴 | 歯並びをきれいにしたい |
担当医 | 竜 |
治療期間 | 1年6ヶ月 |
治療内容 | インビザライン(通常ケース) |
治療費 |
総額: 82万5千円(税込) |
年齢/性別 | 50歳/女性 |
---|---|
主訴 | 噛み合わせを治したい |
担当医 | 竜 |
治療期間 | 1年5ヶ月 |
治療内容 | インビザライン(通常ケース) |
治療費 |
総額: 82万5千円(税込) |
年齢/性別 | 18歳/女性 |
---|---|
主訴 | 歯のガタガタが気になる |
担当医 | 竜 |
治療期間 | 9ヶ月 |
治療内容 | インビザライン(イージーケース②) |
治療費 |
総額: 71万5千円(税込) |
年齢/性別 | 27歳/女性 |
---|---|
主訴 | 出っ歯が気になる |
担当医 | 竜 |
治療期間 | 4ヶ月 |
治療内容 | インビザライン(イージーケース①) 患者さんが奥歯の噛み合わせの改善を希望しなかったため、前歯のみ矯正 |
治療費 |
総額: 49万5千円(税込) |
年齢/性別 | 22歳/女性 |
---|---|
主訴 | 歯並びをきれいにしたい |
担当医 | 竜 |
治療期間 | 1年6ヶ月 |
治療内容 | インビザライン(通常ケース) |
治療費 |
総額: 82万5千円(税込) |
年齢/性別 | 40歳/男性 |
---|---|
主訴 | 歯並びをきれいにしたい |
担当医 | 阪本 |
治療期間 | 1年10ヶ月 |
治療内容 | インビザライン(通常ケース) |
治療費 |
総額: 82万5千円(税込) |
年齢/性別 | 22歳/女性 |
---|---|
主訴 | 前歯のガタガタを治したい |
治療期間 | 1年6ヶ月 |
治療内容 | インビザライン(通常ケース) |
治療費 |
総額: 82万5千円(税込) |
まず簡単に相談したい、忙しい・遠方なので来院回数を減らしたい、という方のために、
以下のメールフォームからも24時間ご相談・お問い合わせを受け付けております。
内容によっては、実際にお口の中を診させていただくために
ご来院をお願いすることもございます。
メールフォームご利用にあたって
必ずお読みください
メールフォームご利用にあたって
必ずお読みください
*は入力必須です