歯みがきはインフルエンザの予防になる?気になる関係性を解説

あま市・大治町のあまファースト歯科です。

冬になると、インフルエンザなどの感染症が流行りますよね。

高熱が出て辛いインフルエンザには、なるべくかかりたくないと多くの方が予防を意識するのではないでしょうか。

みなさんは、インフルエンザをはじめとする感染症が蔓延する原因が、空気の乾燥や唾液の飛沫だけでなく、私たちの口内環境にもあることをご存知でしょうか。

 

 

・免疫力の低下はインフルエンザだけでなく虫歯も引き起こす?

私たちがインフルエンザなどのウイルスに感染する原因には、「免疫力の低下」があります。

免疫力が低下した身体は、ウイルスに感染しやすくなるだけでなく、口内において実は同じことが言えます。

免疫力が低下することにより、細菌の力が強く働くため、歯茎の炎症や腫れ、歯の痛みを強く感じやすいでしょう。

 

 

・インフルエンザ対策には口腔ケアも効果的

インフルエンザの高熱だけでも辛いのに、歯茎の腫れや炎症による痛みも感じるのは辛いことです。

そのため、インフルエンザに罹患しないためにも、普段の歯磨きは忘れず、丁寧に行うことを心がけましょう。

口内環境を清潔に保つことで、ウイルスにも負けない身体を維持できるようになります。

もちろん、風邪対策においては歯磨き以外にも十分な水分補給や、睡眠時間の確保、食事をしっかりとることなども併せて意識しましょう。

 

・毎日の丁寧な歯磨きでインフルエンザに負けない身体を維持しよう

毎日の歯磨きは、細菌の増殖やウイルスの感染を抑えるために効果的です。

ウイルスに負けない体を維持するためにも、丁寧な歯磨きの実施や歯科医院での定期検診を受けることをおすすめします。

あまファースト歯科では、丁寧な歯の検診やクリーニング、虫歯治療を行っております。

冬を元気に乗り越えるためにも、ぜひ一度健診にお越しください。

 

 

ページの先頭へ戻る